こんにちは!
さえこです。
最近めっきり秋も深まり朝晩は冷えるようになってまいりましたね。
皆さんは体調を崩していませんか?
どうぞご自愛くださいませ。
我が家は子供2人、安定の風邪っぴきです。
もう毎年この時期はいつも誰かが鼻水垂らしている状態です。
そんな中、このブログも開設して10ヶ月となりました!
あっという間にもう11月なんですね。
開設初期と比べると更新頻度はかなり減りましたが細々と続けています。一度このペースで慣れてしまうとなかなかもとには戻せないものですね。
毎日更新していた頃はもう少しスラスラ書けた気もしますが、記憶の風化でしょうか。
簡単ではありますが、今月の振り返りをしたいと思います。
この記事では保育士試験の内容を書いていませんので、興味のない方はスルーして下さい。
10月の投稿記事
3記事
あぁ…
やっぱり少ない…
もはや継続と言ってはいけないくらいのローペースです。
しかし今月は令和元年保育士(筆記試験)が行われたことにより、途中アクセスが急増しました。
ブログレベルとしましてはようやくビギナーレベルを抜け出せました!
ノービスです!!
見に来て下さった方誠にありがとうございます。
アクセス数ばかり気にしてては楽しくブログを書けないと思いつつ、多くの方に読んで頂けるとやる気がでるので、つい気になってしまいますよね。
今後のこのブログの方針ですが、保育士試験の勉強法に加え、ビギナー保育士が仕事を通して感じたやりがいや課題点なども書いていきたいと思います。
これからも、「三日坊主主婦♡さえこ」ブログをどうぞよろしくお願い致します。
本日も、お忙しい中最後まで読んで頂きありがとうございました!