こんにちは!
さえこです。
今日は、保育士試験の内容でもなく完全な私の悲観日記ですので興味のない方はスルーして下さい。
この週末恐れていたことが起こりまして…
娘が
ついでに私も
インフルエンザになったのです
今年は例年に比べて流行が早いみたいですね。
今週末は、幼稚園の運動会があったんです。そんな時期にちょうど重なり、運動会は泣く泣く欠席となりました。
私も、PTAの係で幼稚園に行く際、一生懸命練習している姿を横目に、本番をとても楽しみにしていたんです。
ただ、当の本人は、運動会よりもその次の日に出かける予定が行けなくなった方が悲しかったらしく泣いていました。
いやいや、それはまた次の週でも行けるけど、幼稚園の運動会はもう来年までないんだよ…
私がショックでしばらく引きずりそうです。
「運動会は高校まで毎年あるんだし、大丈夫!」
と周りのママ友は言ってくれますが…
…それでも年中の運動会は一回だけだし。
と心の中で呟いてる自分がいます。
気持ちの切り替えがなかなかできません。
9月は夏の疲れもあり、朝晩の寒暖差もありで体調を崩しやすいと言いますが、我が家は毎週誰かが発熱していました。
私の仕事開始の影響によって子供達の生活での変化も大きかったんですよね。
もちろんこの時期の子供の体調不良はある程度想定していましたが、ここまでとは…。
仕事も早速何日かお休みをもらいました。
9月は私も必死で、最終的にインフルエンザにかかるという結末でしたので、10月はとにかく
家族みんな健康に
過ごしていきたいです。
皆さんもどうぞ体調管理にはお気をつけくださいませ。
本日もお忙しい中最後まで読んで頂きありがとうございました!