三日坊主主婦♡さえこの独学保育士試験合格にむけて

元国際線CAの二児ママ、さえこです。この度平成30年後期保育士試験に一発合格しました!その勉強法と日々の育児などつらつらと書いていきたいと思います。

【保育士試験】いざ!実技試験!!

こんにちは!

さえこです。

 

今週末はいよいよ保育士実技試験ですね。

受験される方、体調は万全でしょうか?

実技試験では歌い聴かせ、話し聴かせの試験もあります。風邪などでいつものように発声できないとならないように気をつけましょう。

 

そして、十分受験対策できましたでしょうか?

緊張せずに…というのは難しいですよね。

大丈夫です!

あなただけではなく、ほとんどの方が緊張しています。

適度な緊張はパフォーマンスの発揮に必要と言われています。

 

また、筆記試験とは違い、実技試験では一人一人しっかりと見られています。身だしなみをきちんと整え、清潔感のある服装で試験に行きましょう。

そして、当日の朝、時間には余裕を持って出かけましょう。特に近畿圏で受験される方は、G20大阪サミット2019に伴う交通規制などにも気を付ける旨、HPに記載がありました。

ご自身の実力が出し切れることを応援しています!

 

 過去記事でも当日の様子や持ち物を書いています。

 

www.saeko-bouzu.com

 

 

www.saeko-bouzu.com

 

 

www.saeko-bouzu.com

 

一人でも多くの方のもとに吉報がきますように!!

 

f:id:saekko:20190414140345j:plain

 

本日も、お忙しい中最後まで読んで頂きありがとうございました!

にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ
にほんブログ村